Amazonプライムに大満足

「Appleからの領収書です」でメール検索したら、吐き気を催したって話。

催したってのは嘘。催したどころじゃない。マジで吐いた。

めちゃくちゃ気分が悪くなって途中で止めたくなったけど、現実とちゃんと向き合うために踏ん張った。

2015年

アプリ課金額

パワフルプロ野球
120円

城とドラゴン
19,600円

ドラクエⅣ
1,800円

ドラクエⅤ
1,800円

ドラクエⅥ
1,800円

ドラクエⅦ
1,800円

ドラクエⅧ
2,800円
29,720円


アプリ課金地獄の始まり・・・

2016年

アプリ課金額

城とドラゴン
9,800円

白猫プロジェクト
10,800円

グリムノーツ
19,000円

セブンナイツ
104,800円

サムライライジング
1,080円

ソウルリバーズゼロ
31,680円

アサシンクリード
600円

ヒットマンスナイパー
120円
177,880円


セブンナイツに10万… テオってキャラが全然出なくてムキになって課金しまくった記憶が。

2017年

アプリ課金額

ソウルリバーズゼロ
8,400円

セブンナイツ
20,400円

パワフルサッカー
1,080円

アナザーエデン
160,340円

ファイナルファンタジーⅥ
1,800円

ファイナルファンタジーⅨ
2,500円
194,520円


アナザーエデンに16万… これもナギってキャラを追いすぎて、9,800円の有償石をポチりまくった。

はぁ。なにやってんだ私は。

2018年

アプリ課金額

セブンナイツ
4,800円

アナザーエデン
50,300円

ブラウンダスト
46,960円

ロマサガRS
5,760円

大逆転裁判
1,800円

大逆転裁判2
1,800円

逆転裁判6
2,520円

ドラクエモンスターズ
1,600円
115,540円


課金熱もようやく収まってきたけど、新たにブラウンダストってアプリに課金。。。あの頃の私を思いっきりぶん殴りたい。

2019年

アプリ課金額

アナザーエデン
12,700円

トレジャークルーズ
11,840円

グリムエコーズ
33,280円

コトダマン
13,840円

最果てのバベル
2,800円
74,460円


ようやく10万切った。でも毎年、新しいアプリに課金してるなー。学習能力ゼロか。

2020年

アプリ課金額

城とドラゴン
1,960円

アナザーエデン
18,440円

ロマサガRS
5,880円
26,280円


ふぅ。漸く課金額がマシになってきた。あーここから見たくねー。怖いよー。

5年間の課金総額

課金額
2015年29,720円
2016年177,880円
2017年194,520円
2018年115,540円
2019年74,460円
2020年26,280円
618,400円


総額62万・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

嘘だろ。嘘だと言ってくれ。頼む。2016年からの3年間がヤバイ。振り返ってみると、精神的に一番イカれてた時だわ。

心の拠りどころがアプリゲームしかなくて、この精神安定剤がなかったら自分の人生を強制終了させてた可能性大だから、まぁ良しとするか。

にしても、アプリ課金に5年間で60万かー。しかも、こんだけいろんなアプリに課金しまくってきて、

今やってるのこの4つだけっていう。。。あーやっぱ凹むわ。

アプリ別課金額ランキング

アプリ課金額
1
アナザーエデン
241,780円
2
セブンナイツ
130,000円
3
ブラウンダスト
46,960円
4
ソウルリバーズゼロ
40,080円
5
グリムエコーズ
33,280円
6
城とドラゴン
31,360円
7
グリムノーツ
19,000円
8
コトダマン
13,840円
9
トレジャークルーズ
11,840円
10
ロマサガRS
11,640円
11
白猫プロジェクト
10,800円
12
最果てのバベル
2,800円
13
サムライライジング
1,080円
14
パワフルサッカー
1,080円
15
パワフルプロ野球
120円
595,660円


ドラクエⅤみたいな買い切り型のアプリ除いて、なんとか60万切った。

アナザーエデンには、ほんと感謝してるし今でも毎日遊んでるし、課金して全く後悔はないんだけど、セブンナイツ・ブラウンダスト。この2つが悔やまれる。

まぁ、終わったことにウダウダ言っても仕方がない。What’s done is done.

幸い、2019年3月にリリースされたグリムエコーズ以降、課金したくなる新作アプリゲームが出てきてないから、これからは年間5万ぐらいには抑えられるかなー。

精神状態も以前より安定してきて、自制がだいぶ効くようになったので、昔のように暴走して課金しまくることもないと思うし。